阪口 晴南 特集 新たにチームに加わった若手ドライバー
阪口晴南

GTドライバーへの道程

2010年にはARTAジュニアチャンピオン、2011年は全日本カート選手権ジュニアチャンピオンを獲得。その活躍を後押ししたのは「10〜12歳くらいの頃には、漠然とですけどF1チャンピオンというのがありましたね」という、マインドもあったのかもしれない。「スーパーFJでデビューして、F4やF3で活躍して、それから海外に行って…」というようなストーリーを描いていたという。 JAFの特認が得られ限定A級ライセンスを手にした満16歳、阪口晴南選手はFIA-F4で4輪デビューを飾る。2015年のことだ。シーズン途中から参戦することになり、全14戦中後半の6戦を戦い、シリーズランキング10位を獲得する。翌2016年にはFIA-F4にフル参戦し、惜しくもチャンピオンは逃したものの、シリーズランキング2位を獲得。 また若手ドライバーの最終関門である全日本F3には、2016年からシリーズ参戦を開始。2016年にはシリーズランキング9位、2017年は6位、そして2018年には4位にまでランキングを上げていく。勝利することはできなかったが、マシンのポテンシャルを含めて万全ではない中で、阪口晴南選手の速さはレース界の中で認められていく。2018年にはスポットながら日本国内最高峰のフォーミュラレースであるスーパー・フォーミュラに参戦を果たす。(残念ながらレースは悪天候のため中止)

順調にステップアップを続けてきた阪口晴南選手だったが、2019年はK-tunes RacingからスーパーGTへデビューすることになった。これまでは自動車メーカーの育成ドライバーとして活動し、フォーミュラ一辺倒で、GTマシンはおろか、ツーリングカーレースの経験すらない。「GTに乗ることによって視野が広がり、これから一流のプロドライバーになるためには、重要なステップだと思います」
マシンが大幅に違うだけでなく、レース構成も異なり、ドライバーとしての役目もただ速く走ればいい、というものではない。それがプロドライバーとしてのスキルやノウハウを高めることにつながれば、K-tunes Racingに多くの栄光をもたらしてくれることだろう。
好きなコースは、やはりホームコースである鈴鹿サーキット。テクニカルな複合コーナーが連続する前半セクションと、ハイスピードの高速コーナーが続く後半セクションが組み合わされた難コース。そんなコースをホームコースとして走り込んできたことが、今の阪口晴南選手を作り上げた。「リズミカルなS字も、ズパッと入っていく高速コーナーも、両方好きです」と自信を見せてくれた。

ミスターGTと称される超ベテラン・新田守男選手と32歳差のチームメイトとなり、また3度のチャンピオンに輝いた影山正彦監督からの指導もあり、阪口晴南選手にとって学ぶこと、得ることが多いシーズンになることは間違いない。K-tunes Racingの戦いとともに、阪口晴南選手の成長にも注目してもらいたい。

前ページ : 父親からプレゼントされたカート

阪口晴南

1999年7月9日生まれ
大阪出身
SUPER GT GT300クラス #96
親子3代でアイルトン・セナの大ファン。アイルトンセナの様に誰からも愛されるドライバーになって欲しいと願い込めて セナ(晴南)という名前に。
2019シーズンよりK-tunes RacingでSUPER GT GT300クラスのチームドライバーを務める。